ランスタッドの評判や口コミは?SNSをチェック!

ランスタッドの評判・口コミは?twitterなどSNSを完全チェック

最終更新日 2022/9/15
執筆者:noriko

 

1.ランスタッドに登録し働いている人の評判・口コミは?

ranstad

 
ランスタッドに登録者の口コミや評判をまとめました。twitterなどの口コミは良い話より悪い話が多い事を理解した上で参考にしてください。

1−1 担当者がよい


 

社員さんの対応がよいことは当たり前の事の様で出来ていないところも多いです。
最低限の時給が保証される求人が多いのもポイントが高いです。

1−2 担当者が微妙


 

ランスタッドに限ったことではありませんが、担当者にはあたりハズレがあります。相性もありますので、担当者が合わないなと感じたら担当者を変えてもらうと良いでしょう。

1−3 時給がよい


 

ランスタッドは日雇いや地方でも時給がよい求人が多いと言われています。

1−4 簡単な仕事も多い


 

未経験OKの求人も多く、特に日払いや単発は学生や年配者でも簡単にできる求人がたくさんあります。

1−5 障害者支援を行っている


 

ランスタッドは障害者支援として派遣求人や予定紹介派遣、転職支援なども積極的に行っています。

1−6 WEBサイトが見づらい


 

確かに、ランスタッドのWEBサイトはわかりにくく、求人検索もしづらい印象があります。

1−7 電話がしつこい

 

急ぎの求人があるときなどに電話をしつこくかけてくる担当者もいるようです。

1−8 連絡が返ってこない


 

一方で、連絡が欲しいのに返答がない担当者もいるみたいです。
悪い口コミは担当者によるところが大きいので、合わないと思ったら変えてもらうとよいでしょう。


 
ランスタッドに登録!

2.口コミで分かったランスタッド3つの強み

2−1 外資系求人が多い

「月刊人材ビジネス」が実施した派遣スタッフ満足度調査(2018年5月号)において『再就業率(今後もこの派遣会社のスタッフとして仕事がしたい)』でNo.1を獲得しています。
 
それ以外でも『登録予約時の対応』『登録に訪問した際の対応』『登録全体の満足度』といった全9部門で満足度第1位を獲得しており、満足度が極めて高いと言えます。
 

 

ランスタッドは本社が海外(オランダ)なので外資系の求人を多く取り扱っています。


 

2−2 新サービスを積極的に取り入れる

法改正や労働環境の変化にいち早く反応し、無期雇用派遣といったサービスを積極的に取り入れているため、働く側にとって非常に安心です。

2−3 人材サービス業界世界一の売上高

「Fortune Global 500」にランクインするなど国際的な外部評価だけでなく、国内においても優良派遣事業者として認定されており安心です。
 


 

ランスタッドは日本ではそこそこの知名度かも知れませんが、世界ではトップクラスの派遣会社です
派遣事業を長く行っている大手なので安心できます。


 
ランスタッドに登録

3.ランスタッド派遣登録者対談インタビュー

ランスタッドの派遣社員として働いておられるAさんに、ランスタッドで働くきっかけ、働いてからの正直な感想などを教えていただきました。
 

ランスタッドの現役派遣社員にランスタッドの良いところ、悪い点を赤裸々に語っていただきました!

 

4.派遣会社のおすすめ総合ランキング2021

当サイト推奨の最新派遣会社の総合ランキングは、実際の派遣登録者からのインタビュー・評判、口コミで作成されています。
 
派遣会社の強みや評判を総合的に確認できるので、パソナの口コミ情報と合わせて確認するといいと思います。

【最新】派遣会社のおすすめ総合ランキング2021 全部知っていますか?

 

この記事の執筆者

noriko
大学卒業後、商社に正社員で就職。退職後は派遣社員として営業事務や一般事務などの事務職を中心に、大手会社や財団法人に就業。派遣業務を過去8年間従事した。イベント関連などの短期派遣の経験もあり。登録済みの派遣会社はスタッフサービスなど大手を中心に10社以上。プライベートと仕事の両立のために派遣という働き方を選択していた。

この記事の編集者

派遣会社登録ナビ編集部

本記事は派遣会社登録ナビを運営する株式会社cielo azul編集部が企画・編集を行いました。