パソナってやばい?怪しい?ムカつく?パソナの口コミや評判は?
パソナのtwitterや5ch/2chでの評判・口コミは?パソナってやばいの?
パソナの口コミや評判などをtwitter/5chを中心にまとめました。基本的に、twitterなどの口コミは良い話より悪い話が多い事は理解した上で、参考にして下さい。
仕事が早い
おお、おめでとう〜〜!!!!ていうかおめでとうって打ったつもりで打ててなかったwwwパソナは仕事早くてわたしも登録した日には紹介してもらえてたから、勧めてよかったよ〜 次も面接あるのね!引く手数多やなあ〜 どこに行くにしても、心穏やかに楽しくしっかり過ごせる職場だといいな!!!!
— 久坂みちる (@launnual) February 20, 2018
親身になってくれる
パソナ親身になってくれてよかったよ~スタッフサービスも求人多めな印象
— おしゃぶり梅昆布 (@ricegero) September 4, 2019
時給が良い
私も一時期派遣だったんですが、派遣内でもパソナの評判は良かったですね。時給も私のとこと比べて良かったし🥺
— ちくわ (@millennium1002) March 15, 2020
<
面談なしで就労できる
603名無しさん@そうだ登録へいこう2022/02/08(火) 00:37
一昨年から登録してエントリーして就業してるけど面談なんてしてないよ。
50代、60代でも仕事ができる、自治代求人が充実
604名無しさん@そうだ登録へいこう2022/02/08(火) 00:44
50代でも仕事来る?
一応数年前までは対人系の専門職で働いてたんだけど‥‥
自分の持ってる資格って非正規の仕事しかないのよ
履歴署は一貫してるんだけど…ハロワはあてにならないし若い子にとられちゃうんだよね…
605名無しさん@そうだ登録へいこう2022/02/08(火) 01:46
官公庁や自治体関連の仕事ならあるかも
60代だけど紹介くるよ
606名無しさん@そうだ登録へいこう2022/02/08(火) 16:41
官公庁狙いならパソナだよね
なぜか定期的に募集来る
JOBサーチが使いづらい
643名無しさん@そうだ登録へいこう2022/03/04(金) 16:57
ジョブサーチ使いづらいよね
終わったらしい求人とかいつまでも出してるし内容も割とテキトー
営業が個別に連絡してくる紹介メインでネットで探すのには力入れてない感じ
担当者が微妙
良い担当者が多いと言われる一方でこんな担当者もいます。
メールの返信が遅い
パソナの営業担当いまいちだな。メールには必ず返信!っていうわりには自分は3日後返信。なめてんのか
— いつき (@_itsukisang) November 27, 2020
アドバイスが的外れ
パソナは東京しごとセンターのキャリアカウンセラ-をちゃんと選んでいるのかな? いい加減な人ばかり当たるから相談しても良いアドバイスもないし、的外れなことしか言って来ないし、もっと親身に対応してくれる担当者に当たりたい!!
— ハナモニ@在職で再就職活動中 (@fanamoni) July 1, 2020
高圧的
既にパソナは高圧的だって評判なのにw
— tarosuke (@tarosukenet) December 16, 2020
派遣に求める条件が高い傾向がある
やばい
パソナやばいな。高卒だと給与が156,000円。そこから食費54,000円、寮費26,000円に研修プログラムの28,000円も持ってかれると、残り48,000円。ほぼ帝愛グループ……。 https://t.co/Apv9iM3ScP
— 平林緑萌 (@moegi_hira) December 17, 2020
さすが。どんな汚い手を使い始めるかなと思ってたけど交通費に目をつけたのか。派遣制度って徹底して人を人として扱わないんだな。パソナやばいな。 https://t.co/0rmdH628dJ
— name2019 (@name20192) March 24, 2019
つぶれる
パソナが潰れるような世の中が真の平和な時代だ。 https://t.co/mdxNPIHZwb
— 「スナック 深夜食堂」です (@blues_1224) December 27, 2020
中抜きは法律で禁止すべきだと思う。そしてパソナは潰れるwwwww
— ジャンボ~ル酸性 (@nyappiripiri) January 30, 2021
ムカつく
「パソナだからむかつく」っていう庶民感情があるのもわかるんですけど、基本的にスポット案件が長期より割高になるのは仕方のないことなのではないかと。
「東京五輪の日当は35万円」 国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇”〈dot.〉(AERA dot.)https://t.co/p5BCtdc2nk
— 田中上級飼育員 (@rafcooc) May 30, 2021
パソナに登録するパソナ、むかつく https://t.co/NYtNdORW1B
— 緊急事態条項/RCEP反対🇯🇵この支配からの卒業 (@nomorenukeinjap) March 7, 2021
パソナの6つの強み・特徴〜twitterの口コミで分かった
圧倒的に高時給で大手上場企業の求人に非常に強い
他の派遣会社が持っていないパソナ独自ルートの求人もあり、特に事務職、オフィスワークは、質量ともに満足度が非常に高い傾向にあります。もちろん、大手上場企業であり、時給も総じて高いので安心です。もちろん、交通費は全額支給です。
20〜30代の方が活躍していますし、事務経験者、事務派遣希望の方にはおすすめの派遣会社です。
福利厚生が充実で大満足
社会保険、雇用保険は当然かんび!有給や半日休暇取得もOK!海外ツアーなどパソナ会員は、最大で12%割引ありで、娯楽や趣味が充実します。
国内も多くのホテル・施設と提携!また、フィットネスクラブや映画や舞台なども特別価格で利用できます。
派遣社員想いの派遣会社でサポート充実
終業前は、マンツーマンでマイコーチがついてくれますし、就業が決まった後も営業担当、キャリアコンサルティング担当の2人がサポートをしてくれます。
営業担当は、就業中何度も足繁く就業先に通ってくれますし、新たなスキルをつけたいと思ったときは、キャリアコンサルティング担当がしっかりフォローをしてくれる体制になっています。
twitterでの書き込みもいいですし、クチコミは総じていい傾向です。
パソナはちょくちょく様子聞いてくれるし有休も取りやすいしわたしは好きよ〜というきもちだったのでよかった!時々パソナ内での習い事みたいなのやってたりするし、誕生日もプレゼントもらえたりするから福利厚生がすごいんよ〜
— 久坂みちる (@launnual) February 8, 2018
早起きできるのは凄いです!
パソナオススメなんですね✨質問を教えてくれるのは助かります。
ついでに答えも教えて欲しいですけど笑早速応募パーティーです💪
— ヒヅメ (@hizume_hizume) September 14, 2020
スキルアップ研修が充実
経理や秘書業務といった基本的なセミナーからロボット技術やサイバーセキュリティ講座などより高度で専門的な知識も勉強できます。将来のキャリアについて考える人にありがたい講座です。
いろいろな働き方ができる
自分にぴったりな仕事や働き方を伝える自分専用の「MY PAGE」を作ってから面談するから、希望が伝わりやすいです。
未経験からチャレンジしたい人や育児をしながら働きたいママもしっかり話を聞いて希望にあった仕事が見つかりやすいです。
女性フォロー体制が充実
キャリアママ倶楽部という女性をしっかりフォローする制度が充実。出産・育児のための休業制度や給付金の申請を助けてくれます。
もちろん、扶養内で働きたい、週4日以内しか働けない、子供の夏休みでは休みたい、残業はできないなど子育てママの要望に沿った就業の仕方も応援してくれます。
パソナに登録する
パソナ登録の現役派遣会社絵のインタビュー
パソナ現役派遣社員に率直な意見を述べてもらいました。コーディネータさんの印象から時給や全体の満足度まで語っていただきました。参考になると思います。
派遣会社のおすすめ総合ランキング
当サイト推奨の最新派遣会社の総合ランキングは、実際の派遣登録者からのインタビュー・評判、口コミで作成されています。
派遣会社の強みや評判を総合的に確認できるので、パソナの口コミ情報と合わせて確認するといいと思います。