派遣style
サイトのこだわり検索が高評価!扶養控除内で働きたい、短時間OKのしごとをカンタンに探せる!女性からの支持が厚い派遣会社!
注目ポイント
「すぐに派遣先が決まる!」という声も多くすぐに派遣先を決めたい方におすすめ!!スマホでの求人のこだわり検索がスゴイ!待遇面、働き方、勤務先の特徴、求人の特徴などで自分にあった仕事が見つけやすい!!女性の多い職場や30代が活躍している求人・職場などを一発検索できる。
昨日の登録は0件でした!
派遣styleの強み
1.求人数豊富!特に東京の求人は超充実!職種もオフィス系から軽作業・介護まで幅広い
大手派遣会社ではどこにも掲載されていない求人も多数掲載されています。
2.独自求人も多く、早く派遣先を見つけたい方におすすめ
3.スマホのこだわり検索が秀逸!扶養控除内で働きたいなどきめ細かく検索できる
こだわり検索一覧
待遇
・交通費支給
・週払い
・日払い
・扶養控除内
働き方・時間
・短時間OK
・夜勤専業
・週2日以内勤務
勤務先の特徴
・駅から5分以内
・産休育休取得有り
・託児所有り
・女性の多い職場
・派遣社員が多い
・大手
・ベンチャー企業
・外資
求人の特徴
・未経験OK
・主婦歓迎
・学生歓迎
・20代活躍中
・30代活躍中
・40代歓迎
・50代歓迎
4.複数の求人の比較がしやすい
5.主婦やママなど女性からの支持が高い!
この派遣会社の口コミ
派遣styleに登録してよかった点・悪かった点
4.020代/男性/愛知県良かった点は、希望勤務地、希望職種を譲れない条件として、提示しておいたら、それに見合った求人を数多く紹介してくださったことです。他の派遣会社だと絞り込みによって、少数の企業しか紹介してくれないことがしばしばありますが、こちら側が選べるくらいの豊富なラインナップは、より希望に近い企業へ出向くことができそうで、便利に感じました。 悪かった点は、短期のお仕事が少なく、ほとんどが長期の見込みで紹介されたことです。単発や短期間でガッツリと稼ぎたい時に、使いにくいかなと思いました。
派遣styleに登録してよかった点・悪かった点
3.030代/女性/東京都条件にあった納得する会社がスムーズに決まり登録して良かった。しかし、前もって求人を見ていいなと思い登録に伺ったのですが、実際にはその求人は既に埋まってしまっていた。第2希望の求人では、ここの会社は実際に長期継続者が希望だから採用になるかどうかは面接に行かないと分からない。といった、派遣会社側と企業側の問題があった。 言い分も分かりますが、ならば最初から求人情報には載せない方がいい情報ではと思います。求職側に分かりやすい情報にしてもらいたい。
派遣styleに登録してよかった点・悪かった点
4.720代/男性/千葉県事務の仕事と仕分け作業の仕事を探していましたが、仕分け作業の給料の高い仕事を紹介してくださったので満足しています。アルバイトや正社員で仕事を探していましたが、時間がかかってしまっていたので派遣スタイルにお世話になりました。2週間程度で仕事が決まったので、初めから派遣スタイルを利用すればよかったと感じています。一方で事務の仕事も探していましたが、資格を持っていなかったので、事務の仕事は難しく感じました。
派遣styleに登録してよかった点・悪かった点
4.040代/女性/東京都良かった点は、登録して応募してからの進みがとても速かったことです。ほかの派遣会社、特に大手のところですと、応募してもなかなか連絡が来なかったり、社内選考でだめだったということで次に進めませんでした。その点、派遣スタイルは応募から会社面接までが早く、とてもよかったと思っています。 悪かった点は、就業したから派遣の次の更新が迫ってきても、なかなか連絡がこないことです。かなりギリギリになって更新という点は少し不安が残ります。
派遣styleに登録し働いている人の評判は?口コミ・インタビュー
注意点ですが、自分で探して応募までしなければなりません。またよくある非公開求人の紹介もありません。またあまり知られてない派遣会社の求人が主体で、給与面でもやや劣ることが多いです。
悪かった点は働いてからのことで、小さな派遣会社を選んだしまったせいかフォローは一切ないのがとても残念なところだなと思いました。更新の連絡も電話ですし、いつも期限ぎりぎりにならないと意思確認ができません。派遣会社選びにはもう少し慎重になったほうがいいかもしれません。
また短所をお伝えすると、やはり案件の数が異常に少ない。知名度が少ないため、本当に同じ会社の案件しかないことが悲しいです。もう少し知られてもいいのではないかと思ってます。
あと応募した後に選考に進む際、大手だと社内選考で外れてしまうことが多かったのですが派遣スタイルでは何とか面接まで行けた企業様も多かったです。ただ条件を聞いて少し違うなと感じたところもあり結局お断りしてしまったのですが、担当者さんもすごく丁寧で親身になって話を聞いてくれるのでとても良い印象でした。もう少し求人数が多いと良いです。
悪い点としては、関東中心なので、地方の求人が少ないところでしょうか。わたしは運良く自分に合った仕事を見つけることができましたが、やはり関東に比べると地方の求人は少ないな、という印象です。
悪かった点は東京都に求人が集中していることです。関東を中心とした派遣サイトなので神奈川や千葉などの求人も取り揃えていますが、私が探していた条件に照らしてみるとほとんどが東京都で勤務する求人でした。この点はもう少し偏りがなくなるといいかなと思いました。
公式サイトへ
派遣styleの基本情報
運営会社 | 株式会社インターワークス |
本社住所 | 港区西新橋一丁目6番21号 NBF虎ノ門ビル8階 |
創業 | 1991年3月 |
上場 | 東証一部 |
求人数 | 28,735件 |
拠点数 | 3 |
加入できる社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険/労働者災害補償保険(労災保険) |
